top of page
ブログ
レッスンについてや日々思うことをなどつづっています。
検索


ラズキッズの取り組み方
小学生クラスでの取り組み方 ①ラズキッズシートを毎週クリアファイルに入れて、持ってきてもらいます。 ②ラズキッズの宿題は毎週お出しますので、1週間に一度は英語絵本に触れることになります。 (宿題には、保護者の方のサインをお願いしています。)...
yasuobijpjp
2023年5月27日読了時間: 1分


サイトワーズ2
サイトワーズとはフォニックスの法則には当てはまらないけれど、よく使われる単語なので、ぱっと見てぱっと言えるまで丸暗記する必要があります。 大人なら誰でもわかるような単語ですが、子供に難しい単語なのです。例えば「One」をフォニックスの通りに読むと「オ/ヌッ/エ」となり「ワン...
yasuobijpjp
2023年5月25日読了時間: 1分
さいたま市が誇るもの
本日のニュースでさいたま市の英語の取り組みについての記事が掲載されていた。中学3年の英語力が4回連続で全国1位、9割近くが英検3級取得とのこと。 市は小学1年から英語教育に取り組んでおり、中学では総合学習の時間も活用して多くの授業時間を確保し、ディベート大会のような英語を使...
yasuobijpjp
2023年5月23日読了時間: 1分


ワイトワーズ
フォニックス【音読み】を学ぶことで、全体の約7割の単語を自分で読めるようになります。 あとはフォニックスのルールに当てはまらない単語があります。それがサイトワーズです。 サイトワーズとは「Sight=視覚、Word=単語英語」で読んで字のごとく「一目で認識する単語」という意...
yasuobijpjp
2023年5月23日読了時間: 1分


教室開校の理由
自分で教室を開いて、「自分の言いたいことを英語でも話せるように生徒になってほしい」 と思った訳はいくつかの理由がありました。 一つ目の理由は日本で英語講師として20年以上、語学学校や高校、専門学校、又は会社へ派遣講師としてなど...
yasuobijpjp
2023年5月22日読了時間: 3分


ラズポイント
RazKidsを使ってネイティブスピーカーの朗読を聞いたり、本を読んだりクイズに 答えるとポイントが貯まっていきます。 そのポイントを使って、自分のロボットをカスタマイズしたり、 ロケットを好きなようにカスタマイズできます。 パーツによって使用ポイントが異なります。...
yasuobijpjp
2023年5月21日読了時間: 1分


フォニックス
低学年クラスでは、幼児クラスより取り組み続けているフォニックスをテキストで も確認しながらレッスンを行っています。 アルファベットには、「エイ」「ビー」「スィー」と読む【アルファベット読み】と、 「ア」「ブ」「ク」と読む【音読み】の、2通りの読み方があります。フォニックスと...
yasuobijpjp
2023年5月19日読了時間: 1分


比べないことの大切さ
子育てや仕事でうまくいかない時、つい周りと比べてしまい焦ったり不安になったりする事があります。人と比べてもしょうがない、意味がないとわかっているのにやってしまう。周りと比べ益々自信が持てなくなり、不安な気持ちが増大してしまう。そんなことがよくあります。でもよくよく考えてみる...
yasuobijpjp
2023年5月16日読了時間: 2分


カーリングゲーム
本日のレッスンでは、身に着けるもののカードを使って、カーリングゲームをしました。 ストーンが止まった場所にあるカードを、I wear a ~. (私は~を身に着ける) という文章と共に言うゲームです。【楽しみながら、英語を身に着ける!】を これからも実践していきます!
yasuobijpjp
2023年5月13日読了時間: 1分


ラズキッズとは?
当教室はラズキッズ導入教室です。 RazKids(ラズキッズ)とは? RazKidsとは、英語圏の学校などで取り入れられているオンライン型図書システムのことで、 主に以下のことができます。 ・ネイティブスピーカーによる朗読を聴く ・本を読む ・自分の声を録音する...
yasuobijpjp
2023年5月12日読了時間: 1分


yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 0分


yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 0分


yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 0分


yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 0分


yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 0分


What's in your bag?
小学生レッスンでは、What's in your bag? I have a 〜.という文の練習をしました。様々な文房具名を自分で選びながらバッグに入れていきました。 国立市にある幼児小学生対象のひなた英語教室です。 無料体験随時実施中です♪
yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 1分


小中学校英語の教科書
当教室は小中学校英語の教科書を元にオリジナルのレッスンプログラムを作成しています。 テキストに関連したトピックに英検必須単語を取り入れてレッスン内で無理なく学べるように工夫しています。またラズキッズ(オンライン図書システム)を導入し、音読やシャドーイングを行いリーディング対...
yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 1分


クリスマスレッスン
12月17日よりクリスマスレッスン 私が始まりました。 12月に入ってからクリスマスにちなんだ単語を学んできたので、クリスマスカードを使って楽しいゲームをやる予定です
yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 1分


Big or Little?
今回のレッスンでは"Big"の英語本を使った活動を行いました。大きいものと小さいものを分けたり、色を塗ったり、それを使って文章を作ったり。単なる大きい小さいと意味を覚えるのでなく、自分で身体(手)を使って活動する中で覚えると自然と身に付きます。またクリスマスに向けて少しずつ...
yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 1分


ラズキッズ
昨日の小学生レッスンではラズキッズを使って"feeling"について学びました。活動の時間ではfeelingカード毎に絵を分けたり、自分の感情を表す文章を書いたりしました。毎回、レッスンの初めにHow are you? と聞いていますが、これからはI'm...
yasuobijpjp
2023年5月9日読了時間: 1分
bottom of page